7球団から1位指名された清宮選手は何がすごいのか?これから日ハムで活躍できるのか?徹底解析します。

twend354 / Pixabay

どうも、日ハム球団にお世話になっていたコースケです。

この間、美容院に行ったときに、「清宮選手日ハムに決まりましたね~どうですか?活躍しますか・・・」

と言われたので、活躍できるかどうかプロ目線で徹底解析したいと思います。

清宮選手のすごいところ

清宮選手の特徴は、なんと言ってもたぐいまれなバッティングセンスにあります。

バッティングセンスと一言で片付けるわけにはいかないので、もう少し詳しく解説します。

彼の特徴は、左ひじの「たたみ方」が非常に優れています。

左打者の場合、左ひじをたたんでコンパクトに振りぬき、フォロースルーを大きく取りなさいと言われるのですが、これがなかなかうまくいきません。

通常左ひじをたたむと、左肩が下がりアッパースイングになってしまいます。

しかし、清宮選手の場合は、コンパクトに肘をたたみながら軸がぶれず、尚且つ左肩が下がりませんので、バットがボールに当たるインパクトはかなり強いと思われます。

これは、プロのスカウト陣がうなるわけです。

現プロ野球選手で例えると、阪神タイガースの高山選手に長打力を付け加えたような選手になります。

ボールを押し込むようにスイングしてくるので、最後までボールを見極めることもできます。

しかも、スイングが柔らかいのでバットコントロールも良いと思います。

清宮選手の弱点

逆に清宮選手の弱点は、どこなのか分析したいともいます。

スイングを見る感じですと、インコースは強いと思います。

インコースが強くスピード系のボールに強いと逆にそこを責められ、左打者の泣き所のインコース下に沈むスライダー系に苦しむと思われます。

選球眼は良さそうですが、プロのボールは質が違いますのでなかなか見極めることは難しいでしょう。

キタッ!と思っても、誘いながら落としてくるので、空振りする率が上がります。

追い込まれる前に、好球必打していかないとなかなかプロの世界では、食ってはいけません。

左投手の場合は、あまり苦にならないと思いますが、逃げていくスライダーにどう対処するかがポイントになるかと思います。

清宮選手のメンタル

性格は、真面目で芯が強そうですが、プロの世界だとそれがネックになる可能性が十分あります。

父親が、ラグビーの日本代表で現ヤマハの監督でもあるのでどうしても父親像が強い印象が否めません。

球団のコーチにしっかり指導を受けるのは、いいのですが真面目な分、それが悩みに変わってしまうとうまくいきません。

余談になってしまいますが、広島にドラフト1位指名を受けた中村選手の方が、メンタルが強そうに見えるのは僕だけでしょうか?

まとめ

まだ高校生ですので、これから体を作って焦らずにじっくりやって欲しいです。

下半身がまだしっかりしていないので、どっしり構えられるようになればヒット率も上がってくるでしょう。

日ハムは、育成が素晴らしいので、清宮選手はいい球団に入ったと思います。

ポジションは、一塁手ですが、中田選手がいます。逆に切磋琢磨して競い合うと相乗効果が期待できますので、選手にとっても球団にとってもプラスになると思います。(栗山監督がいる限り、中田選手はFAで他球団へは行かないと思います。)

7球団から指名され尚且つ、話題性もありスーパースターになる素質は十分にあるだけに、人気だけが先走り「ハンカチ王子」のようにはならないよう、今後の活躍に期待したいです。