健康診断で血便が出てしまい、「大腸内視鏡」を行うことになりました。費用としては、検査中にポリープなどがあるとその場で除去(細胞採取)したりするので7,000~30,000円前後と人によって費用は変わります。
前日の夜8時くらいから食事をとらずに、その前までに軽めの消化の良いものをとります。うどん、おかゆ、プリンなどで、そばやキノコ類など消化の悪いものは控えましょう。就寝前に病院で渡された、下剤をお湯に溶かして服用します。
検診は1日と考えてよいでしょう。私は、午前9時から午後15時までかかりました。当日は、3人の患者さんと一緒だったので、準備ができた方からの検査でした。午前中は、2リットルのポカリスエットのような下剤を10分おきにコップ一杯のんでいきます。
午後12時ぐらいには、便もなくなってきます。合計8回トイレに行きました。飲料水が飲めない方は、錠剤を服用し便を排泄するのですが、コンビニなどで飲み物は買っておいたほうがいいです。病院で支給されると思いますが、私が受診したところは、錠剤を服用する際の飲み物は、持参してくださいと言っていました。
千葉市にあるいそのメディカルクリニックの評判
私が受けた、病院では実際に腸の中をカメラを通して見せてくれました。私は、千葉県千葉市にある「いそのメディカルクリニック」という病院で内視鏡を受けたのですが、麻酔もせず痛みもなくとても上手な先生でした。とれも人気らしく、検査予約するのに1ケ月以上は待ったされます。
結果は、ポリープが1個見つかったのですが、10日後に検査結果を聞きに行ったときには、良性でがんになるポリープではなかったです。
大腸憩室症と診断されました
ただ、先天性なのか後天性なのかわかりませんが、腸がぼこぼこしていて便がなかなか取れない「大腸憩室症」と診断されました。これは、腸が柔らかいため押されて休憩室のようなへこみができ、そこに便がたまり炎症を起こしてしまう病気のようです。治療することはできないので、とにかく便通を良くしていくしか方法はないようです。仕方がないですね・・・付き合っていくしかないようです。
幸い「大腸憩室炎」にはまだかかっていないので、いいのですがもし腹痛がおきて熱ができたときは、受診したドクターに「憩室」があると言ったほうがいいとのこと。原因がそれかもしれませんので、ドクターもわかりやすいとのことです。